年末に入り寒さも増して忙しくもなる時期ですが、
年明けはやはり初詣から年のスタートですよね。
2020年は女性がテーマになっている神社を
参拝することが開運の鍵なんだそうです。
女性がテーマの神社といってもどの神社がそうなのか
なかなかわからないですよね。
そこで女性をテーマにしている神社を調査しランキングで
紹介していきたいと思います。
女性をテーマにしている神社ランキング
さてこちらでは女性をテーマにしている神社のランキング形式で
ご紹介していきたいと思います。
こちらで紹介する神社は占い師のイヴルルド遙華さんが
紹介している神社になります。
1.江島神社
LINEトラベルjpより出典
江島神社は3姉妹の女神を祀っている神社です。
日本三大弁財天の一つで三女神は海と水、幸福、金運をつかさどっていて
良縁や芸能上達の祈願に訪れる人が多いようです。
社紋は北条家の三枚の鱗に由来し、敷地のいたるところに
パワースポットが点在しています。
年明け1月1日~3日には甘酒が振る舞われるそうですので、
参拝ついでに甘酒を飲むのもいいですね。
恋愛成就を祈願するため縁結びの絵馬を奉納する場所もあり、
よくばり美人守や縁結び守が人気のお守りです。
2.芝大神宮
東京十社めぐりより出典
東京十社の一つとなっている神社で、天照大御神と豊受大御神を主祭神
として祀っています。
歌舞伎の演目「め組の喧嘩」の舞となった場所でもあり、
歴史は1000年以上にもなる神社です。
パワースポットは境内にあるかつて周辺にあふれていた生姜畑に
ちなんだ生姜塚や貯金塚があります。
伊勢神宮の分社とされており、女性の良縁を呼ぶとされる縁起物、
千木筥が有名です。
強運御守というお守りが有名です。
3.東京大神宮
開運の神社・パワースポットより出典
縁結びのご利益で有名なのが東京大神宮です。
東京でも屈指の恋のパワースポットである東京のお伊勢さま、
天照大御神と豊受大御神のほか、万物の結びの働きをつかさどる「造家の三神」
を祀ることから縁結びのご利益があるとされています。
明治天皇皇太子(のちの大正天皇)の結婚式が宮中三殿で行われ、
その結婚式を記念に、現在では神前結婚式となりました。
幸福が訪れる縁結び鈴蘭守が有名で人気のお守りです。
年明け三が日は樽酒やおしるこを振る舞う予定だそうです。
4.阿佐ヶ谷神明宮
d-labより出典
江戸時代から伝わる独自の祈祷「八難除け」で名高い神社で
全国でも唯一の祈祷を行っています。
天照大御神が祀られ良縁や夫婦円満のご利益が知られています。
また、珍しい見た目の木の鳥居は式年遷宮に際し伊勢神宮から
分けられたものということです。
境内はなんと「約3000坪」
自然豊かで四季折々の自然に癒されます。
#神明宮#神社#阿佐ヶ谷#ドローン pic.twitter.com/Tm2cpmBbDw
— 阿佐ヶ谷神明宮 (@AsagayaShinmei) January 27, 2019
骨董市や能の奉納がたびたび開催されたりするそうですので、
時間がある時には見物にでも行ってみてもいいですよね。
正月の三が日は獅子舞や能、狂言の奉納も行われます。
お守りは全11種類の神むすびの御守が有名です。
5.馬橋稲荷神社
御朱印神社メモより引用
創建は鎌倉時代の末期で五穀豊穣や商売繫盛の稲荷神社、
宇迦之魂神と導きの御嶽神が祀られている神社です。
都内最大の開運鈴や美しい宮神輿があり、神輿は希望した人のみ観覧が
できるようです。
馬橋稲荷神社 例大祭✨
お気に入りの神社の一つ⛩
天候も悪く雨があがった頃だったせいか、人はまばらで静かに参拝できました😊
普段と違う夜の雰囲気も良かった✨
こちらは神職さん方もとても感じが良く、心地よい場所です♪杉並区阿佐ヶ谷南
30/9/1#馬橋稲荷神社 #御朱印 #例大祭 pic.twitter.com/hsH64y2URf— Sora (@sorayuki841) September 13, 2018
また、二の鳥居は日本でも珍しい龍が巻き付いた「双竜鳥居」
その登り龍をなでると願いが叶うとされています。
2箇所の #パワースポット 💪
まず、随神門 。
大きさは都内最大、直径75センチの開運鈴が中央天井にあります
鈴の真下で拍手👏し、共鳴すると願いが叶う次に石造大鳥居は。
昇龍・降龍が刻され、昇運、出世運の願い龍が巻く東京の3箇所の鳥居は東京三鳥居 pic.twitter.com/12JdG9DyBV
— 出かけよう旅、御朱印 (@tabigoshuin) October 16, 2018
年明け1月7日は七草粥が振る舞われるほか獅子舞も登場、
正月飾りのしめ飾りやしめ縄、古いお札などを燃やす恒例行事の
「とんど焼き」も開催されるそうです。
四魂の御守というそれぞれ違ったご利益のあるお守りが人気のようです。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
初詣は女性を祀る神社が開運の鍵
ということでランキング形式で紹介させて
いただきました。
2020年は自分にとっても大事な人にとっても
良い年になるように是非訪れてみてください。
コメント