70歳の大御所タレントの志村けんさんが4月より始まる朝ドラ「エール」に出演することを明かしました。
志村けんさんは長い芸能生活で朝ドラは初挑戦とのこと。ドラマに出てくる志村けんさんはどんな演技を見せてくれるのでしょうか。
志村けん、新型コロナ陽性で入院中と発表「入院・闘病を続けております」https://t.co/wU3GiBWEfw
3月17日より倦怠感の症状があり、自宅静養。19日に発熱と呼吸困難の症状が出現し、20日に重度の肺炎と診断され入院。検査したところ23日に陽性が確認された。#志村けん pic.twitter.com/Z9reED9H0e
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) March 25, 2020
Contents
志村けん エール!朝ドラに初挑戦!新型コロナウイルス感染の影響は
新型コロナウイルスに感染したことが判明したタレントの志村けんさんですが、NHKは未発表だった志村けんの出演に関して公表しました。
タレントの志村けん(70)が新型コロナウイルスに感染したことが判明したことについて、木田放送総局長は、局からは未発表だったが志村が4月スタートの連続テレビ小説「エール」に音楽家役で出演することを公表し、「3月6日の収録に参加頂きました」と明らかにした。
デイリーより引用
現在志村けんさんは新型コロナウイルスに感染しているので、収録には参加しましたが、今後はどのように出演を調整していくかはまだ未定のようです。
他にも出演番組がある志村けんさんですが、収録のほうはどうなるののか、また、症状に関しても情報はまだ出ていないので、体調がどうなのかが心配されるところです。
志村けん エール!朝ドラに初挑戦!日本を代表する作曲家
『加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ』の
「THE DETECTIVE STORY(探偵物語)」内で志村けんがうちわ太鼓を打ち鳴らしながら、
「だいじょぶだぁ~」
「ウェ!ウェ!ウェ!」
と唱え、ゲストが復唱する。後日このネタをタイトルにした
『志村けんのだいじょうぶだぁ』が放送された。 pic.twitter.com/wmV1PFDpLn— レプリカント五十嵐正大(マサハル) (@SolidMonark) March 25, 2020
朝ドラに出演が決まった志村けんさんですが、「エール」ではどんな役を演じるのか気になります。
長年コントをやっていることもあり何でも演じられそうな感じはしますが、ドラマの中ではどうでしょう。
志村は日本を代表する作曲家・小山田耕三役で出演予定で昨年12月から撮影に臨んでいたといい、制作局幹部は、撮影の進ちょくなどについての詳細の明言は避けた。
デイリーより引用
志村けんさんが演じるのは、「作曲家」ということです。
日本を代表するコント師として朝ドラではお茶の間を笑かしてくれることがあるのか楽しみです。
4月から始まる朝ドラ「エール」主演は窪田正孝さん、妻役で二階堂ふみさんが出演します。
その中で志村けんさんが俳優としてどんな姿を見せてくれるのか、その模様は「エール」で確かめましょう。
志村けん エール!朝ドラに初挑戦!新型コロナウイルス感染についてネットでの反応
「志村けんといつ一緒にいたかの逆算がまわりでは始まるでしょうね。
命の重みは誰もが一緒ですが、私を楽しませてくれた人だから助かって欲しいです。」
「6日の収録で、誰かから感染させられた可能性もあるのに、志村けんから移されてないか心配という流れは変
無症状感染者はノーダメージで、発症した人が身体も、心もダメージ受けるコロナは怖い」
「ある県では、ダンス教室に通っていた高齢者がコロナにかかって亡くなったが、その数日後にそのダンス教室の講師が発症して同じ病院に入院してきたらしい。しかもその講師はダンスでイタリアにも行っていたとか。
つまり言いたいのは先に亡くなった高齢者が感染源ではなく後から発症した講師が発散源だったってこと。志村けんさんの場合も先に芸能界で誰かに移されたと考えるのが妥当かもしれない。」
「最近志村さんをテレビでお見かけする度にあと何年テレビで見れるんだろう。けんさんももう70才なんだ、、俺も年をとったな、1980年代のドリフは未だに面白さ最強だなって思いながららけんずっと元気でいてくれたらなって思ってたんだけど、今朝のネット記事でビックリしました。時間はかかっても確実に快方に向かってまたテレビでお見かけしたいし、今回のコロナ感染肺炎のことをテレビで語って欲しいと思ってます。
またテレビで大丈夫だぁ~って言って欲しい!」
志村けんさんの体調について心配するコメントや、芸能界の中には移した人がいるのでは?と疑うコメントなどが多いです。
芸能界の中で感染していても知らずに行動している人達がもしかしたらいるのかもしれません。
志村けんさんはその中の一人の被害者なのかもしれません。
コメント