2019年。芸能界イケメン俳優の人気ランキングで1位の
俳優吉沢亮さん。
イケメンだけに高身長をイメージしていましたが、
以外にもそれ程身長は高くないと言われています。
吉沢亮って本当にキレイな顔してるね✨#吉沢亮 #男4人兄弟https://t.co/QV8FP3yc8v
— スイカ (@UsD39KdiNfs8kmc) October 8, 2019
こちらでは
吉沢亮の身長が以外に低い!
2021年には大河に抜擢!
吉沢亮さんの兄弟は?
を調査していきたいと思います。
Contents
吉沢亮の身長が以外に低い!
偏見になってしまうかもしれませんが、イケメン俳優と聞くと
なぜか”身長が高い”というイメージが出てきてしまいます。
その中でもイケメン俳優でランキング1位の吉沢亮と聞くと
そんなイメージが出てきてしまいますが、以外にもそうでは
ないそうなのです。
みなさんはどのぐらいを想像しますか?
180cm、175cm、、、
調べてみた結果「170cm」のようです。
どうですか、以外にもそんなに高くはないですよね。
ですが、調査していくとプロフィール上では、171cmに
なっているようなのです。
どういうことなのでしょうか、もしかしたら1cmサバを読んでるのか?
実際にそんな疑惑が出ているようですが。
吉沢亮さんのプロフィール
名前 | 吉沢 亮 |
---|---|
性別 | 男性 |
生年月日 | 1994年2月1日 |
出身地 | 東京都 |
身長 | 171cm |
資格 | 剣道2段 |
特技 | 剣道 |
好きな食べ物 | カニ、ウニ |
アミューズ公式サイトより引用
所属事務所は、賀来賢人さん、神木隆之介さん、岸谷五郎さん
などが所属するアミューズです。
やはり公式のプロフィール上では171cmになっていますね。
1cmであれば気にしなくてもいいのかもしれませんが。。。
2021年には大河に抜擢!
そんな吉沢亮さんですが、2021年に大河ドラマに出演することが
決定しています。
ドラマのタイトルは「青天を衝(つ)け」に決定しているようで、
大河史上初めての財界人を主人公にしたドラマとなるようです。
吉沢亮さんは主役の渋沢栄一役を演じるそうです。
吉沢亮さんは渋沢栄一についてコメントしています。
まだ勉強を始めたばかりだが、利益の前にまず道徳とか、公益を考えた上での私利だ、など素晴らしい言葉をたくさん残している方
生涯で500社もの企業にかかわった「日本資本主義の父」
日本経済新聞より引用
とコメントしています。
最近の大河では不祥事続きという事もあり、撮り直しがあったりキャストが
代わったりとNHKも大忙しです。
そんな事もあってなのかわかりませんが、実は吉沢亮さんはインドア派のようで
プライベートの情報がまったくといっていいほど入ってこない。相当なインドア派
Business Journalより引用
週刊誌の記者の方も嘆いているみたいです。
吉沢亮さんの同世代には、菅田将暉、三浦春馬、山崎賢人といった
人気俳優がいますが、それを押しのけ主役の座を奪ったというのは
もしかしてスキャンダルがないから、なんて理由もあるのですかね?
理由が何にしろ、歴史ある大河ドラマの主役として頑張ってもらいたいです。
また、他のキャストも気になるところですが、まだ発表はされて
いないようです。
分かり次第追記していきたいと思います。
吉沢亮さんの兄弟は?
兄弟は男4人兄弟。吉沢亮さんは次男という事です。
吉沢亮さんがイケメンですので他の兄弟もイケメンだと
思っていたのですが、吉沢亮さんが言うには
「割と僕だけ。4人兄弟なんですが、格好いい人は僕だけ。他のきょうだいは、あまり…なんですよね」
(引用元:http://www.billboard-japan.com/d_news/detail/76933/2)
らしいです。
僕だけというところはさすがですね。
「外見的には完全に母親ですね僕は」
って亮くん言ってる😳
こんな綺麗な息子なんやから
お母様も綺麗に決まっとるよな、、#吉沢亮 pic.twitter.com/AAup0qoNR5— M (@RYOYOSHIZAWA83) October 20, 2018
名前に関しては全員が感じ一文字ということです。
ウチは、男ばっかりの4人兄弟で、名前は全員漢字一文字なんです
(引用元:https://www.vivi.tv/post2197/)
兄弟仲はどうなのでしょうか。
男4人ですからなかなか激しい関係性を想像してしまいますが
僕は4人兄弟の次男なんですが、兄弟みんな仲良しなんです。兄貴は兄弟を引っ張ってくれる存在だし、弟たちはやっぱりかわいい。下の弟(三男)が一番しっかり者だと思います。兄から見ても、こいつちゃんとしてる男だなと。自分の性格は……マイペースで自己中なほうですかね(笑)。
(引用元:https://www.weibo.com/ttarticle/p/show?id=2309404171201453940389)
意外とそんなではないようです。
兄弟は仲が悪いのはいろいろと大変ですから、仲が良くていいですね。
吉沢亮さんが言うには三男さんが一番しっかりしているそうですが、
お兄さんもやはりお兄さんだなと思います。
一番自由なのが僕かもしれない。兄貴は、小さい頃はやんちゃだったけど、今はすごく面倒見がいいです。家族全員のことをちゃんと把握しているような。次の日朝早いと、「駅まで送ってくよ」って言って、車で送ってくれたりします。
(引用元:https://www.vivi.tv/post2197/)
こういう所はお兄さんですよね。
下の子はなかなか言ってくれませんよ。
「かわいいからやっちゃう」
これほど吉沢亮の弟(四男)になりたいと思ったことはない pic.twitter.com/bEAmDaBkdA— マサキ (@mytr1127) September 6, 2018
吉沢兄弟ルール
吉沢亮さんの兄弟間にはルールが存在するそうです。
・兄に逆らってはいけない
わが家には、昔から「兄に逆らってはいけない」という暗黙のルールのようなのがあって。子どものころ、ケンカして兄に手を出すと母に叱られていました。
(引用元:https://www.weibo.com/ttarticle/p/show?id=2309404171201453940389)
珍しい感じがしますよね。「弟に手を出しちゃダメでしょ!」
というのはよく聞きますが、年上を尊重しなさい、という事なのでしょうか。
・受話器を取るのは一番下の弟
うちは小さい頃から、「兄貴には逆らうな」と親に言われてきました。喧嘩になっても、兄貴には手を出せない。あと、暗黙のルールがあって。例えば、電話が鳴るとするじゃないですか。一番上の兄貴が、どんなに電話機の側にいても、受話器をとるのはその場にいる一番年下の弟なんです。
そういうルールだったから、何をするにも一番下は大変だったと思う。でも、今振り返ってみるとおもしろいルールですよね。「そうしなさい」と決められたわけじゃなく、気づいたらそうなっていました。
(引用元:https://ent.smt.docomo.ne.jp/article/411186)
これはなかなか面白いルールですね。
兄が偉いというような感じがしてますね。
・兄弟間の呼び名は「くん」付け
兄弟間での呼び名も、年上には名前に“クン”を付けるようにって教えられましたね。なので、弟たちには今でも「亮クン」って呼ばれています。
(引用元:https://www.weibo.com/ttarticle/p/show?id=2309404171201453940389)
年上にクン付けはジャニーズと一緒ですね。
もしかしたら親御さんはジャニーズ好きなのでしょうか。
その家その家でルールはいろいろとあると思いますが、
吉沢家のルールは3つともおもしろいルールですね。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
吉沢亮の身長が以外に低い!
2021年には大河に抜擢!
吉沢亮さんの兄弟は?
という事で調査していきました。
2021年には大河ドラマも決定していますが、
これから出演するドラマや映画でも大活躍して
どんどん名俳優になっていってもらいたいですね。
最後までありがとうございました。
コメント